皆さんこんにちは!
2023年、コロナが明けてイベントや皆さんの活動も
徐々に増えつつあるこの頃。
「サックスをやってみたい」
「サックスを新たに購入したい」
「もう一本上位機種にグレードアップしたい」
そんな風に思う方も多いのではないでしょうか?
でも楽器屋さんのECサイトや実際に店頭に並んだ
サックスの金額をみて思うことはただ一つ。。
「た、、高い。。」
先日、新発売のセルマーのサックス=Supremeなんて
新品セルマーの定価が150万円!?
これではお金持ちしかサックスを始めたくても
楽器を手にすることも出来ない現実。。
もちろんお金に余裕のある方は
セルマーでもビンテージでも色々ある中から
好きな楽器を選んでいただきサックスを楽しんでいただけたらと思います。
- これからサックスをやってみたい!
- 始めの一本の楽器を購入したい
- 初期投資を出来るだけ抑えたい
- まずは安い楽器でとにかく始めてみたい
こんな風に思っている方にとって
実にサックスを始めるにはお金がかかりますね
今現在、サックスの基準となる機種を購入するとなると
セルマー、柳沢、ヤマハですと
40万円~60万円の投資が必要となります。
サックスをスタートしていくにはハードルが高いですよね
初心者にとってサックスを選ぶ基準とは?
様々な楽器メーカーからサックスは
発売されています
サックスの3大メーカーと言えば
- ヤマハ
- 柳澤
- セルマー
と言われています。
この中でスチューデントモデル=入門機を
出しているのはヤマハだけです。
厳密には各社ラインナップはありますが
圧倒的に幅広く手に取りやすいモデルを出しているのは
ヤマハです。
ヤマハのラインナップ(2023年)は
- Yas280・380・480 =スチューデントモデル
- Yas62 =伝統も長く基準となるモデル
- Yas-Custom82z ・Yas-Custom875
ヤマハのサックスは良くも悪くも
中庸で演奏しやすく扱いやすいです
もちろん好みは人それぞれありますが
「とにかくサックスを始めてみたい人」に向けての記事です
そして初めての楽器を購入する上で一番大切なことが
演奏のしやすさ、メンテナンス、耐久性だと思います。
中古のサックスはどうなの?
では次に考える事は中古の楽器を購入するという事ですね?
中古のサックスは良いとか?悪いとか?
一言では言い切ることはできません
- なぜなら個体によって状態も金額も異なります。
楽器の凹み、 - タンポの状態、
- 年式、
- メカニック、
消耗品の傷み具合、 - 実際に吹いてみてどうか?
- 販売金額が妥当かどうか?
初心者には選定するにも演奏できなければなりませんし
これらの事を目利きするのはとても難しいです
そこでっ!?
Gentle山本に楽器選定を頼んでみる!
これお勧めですね(笑
これは本当に!
私に限らず先生に選んでもらうことが大切です
楽器を選ぶ時点で
サックスライフはすでに始まっています!
楽しい楽器生活を送るには
良い楽器と
良い先生と
良い友達に!
出会うことが大切ですね!!
今お勧めしたい楽器
ここ最近、生徒さんの楽器購入をサポートする機会が多く
色々な楽器を選定していて
上記の選定基準=つまりは!
- 使いやすい楽器
- 演奏しやすい楽器
- 手ごろな楽器
- メンテナンス(サポート含め
良い音が出るとか?楽器としてのこだわりは
とにかく楽器を購入して実際に練習してみて
何年かやってみないと分からない!
これが現実です
その中でおすすめしたいのは国産メーカーの
古いモデルです。
柳澤ですとA50(1970年代~
A880エリモナ(1980年代~
A991、992(1990年代~
或いはヤマハのYAS480かYAS62の中古
これらのモデルも探せば20万円前後で状態の良いモデルは
見つけられるでしょう。
そして
中古サックスは一本一本の個体差があります
楽器購入はくれぐれも慎重に選ばないと
金額も大きいと思いますが
やはり素敵な楽器との出会いで
その後のサックスの楽しみ方やモチベーションも
大きく変わっていく事となります
楽器を選ぶことも楽しい時間ですので
ぜひ楽しんで素敵なサックスを見つけられますように!
コメント